BRM0718北海道300平取~その2~
前回まではこちら
あらすじ
余裕だろと思っていた平取300、何もなさ過ぎて逆にツライなか警察に心配された。
その後
振内~新和の間の道は何もなく・・・
足が痛くなってきた。足首。サドルポジションあってないかな?
痛いので休憩。厚い。虫いっぱい。
さあどうしましょうかね・・・と言っても何もないので進むしかなかろう。
そんな中・・・
何もないなか突然現れた自動販売機!
これはオアシス!電灯に吸い込まれる小虫のように吸い込まれました。
くぅううううううううう!!!
悪魔的!
キンッキンに冷えてやがる!
これで生き返ったワタクシ、無事に新和につきました。
163.3㎞地点 通過チェック 新和郵便局 15:36
こんな顔してるが実はこの区間37.3km
2時間半かかかった。
区間時速15.2㎞とある。
郵便局はあるものの他には何もない。
でもこの後は楽しいぞ。
うま!うまよ!
うま!オルトレが気になるうま!
座ってぼーっと眺めてたらうまが寄ってきてすごく楽しい。
10分くらいぼーっとしただろうか。
この通りはとにかく牧場が多くてたのしい。進まない。
次のとこまで20kmもないのに・・・
182km セイコーマート厚賀 17:00
またやっちまった。
たかだか19km、1時間10分かかってる。
あぶなくちょっとルートを外れたこの店をスルーするところだった。
ここをスルーすると大変と聞いたので戻ってでも寄る。
そして途方に暮れる!!
僕は一体・・・何時に帰れるのだろうか・・・
いつものことである。
すぐ近くの通過チェック厚賀駅。
近くに住んでるジブぽんさんが迎撃してくれた。
すげーカメラでとらえてくれたぞ。バズーカ!撃たれまくり!
どーんどーんどーんどーん!!
海岸線はアップダウンがあるものの、これまでの何もない道よりはホッとする。
道はあまりよくないけどそこはカウンターヴェイル。穴じゃなければ苦にもならない。
マジで凄いなこの乗り心地・・・エアロロードでもロングライド余裕です。
残り100kmのセブンイレブンで小休止。トイレとカニカマバー。
日没前に鵡川に到着した。
通過チェックでもなんでもないけどお約束の撮影をしておこう。
こういうのも悪くない。
さてここからは・・・日没・・・・ナイトライドの始まりである。
つづく
あの民家前の自販機、私も立ち止まりました!
ほんとオアシス。