【番外編】大阪食道楽出張
いや、ガチ仕事なんだよ。
視察の引率とかじゃなくてさ。ガチ仕事。
ただ、会場が万博ってだけで、うらやむ人たちもいたんだが、朝から晩まで缶詰で何も見れませんっていったら
「あ、ああ、そ、そう・・・
ってみんな同じリアクションだったわね。
だがしかし。ガチ仕事は1日だけなので前後はフリーなのである。
初日は昼くらいについて大阪で食い倒れてやろうか。
ふふふ・・・胃袋がうずく・・・
ってわけでまずは新千歳空港。
北海道最後の飯である。
う、うまかった。蒸しウニだって好きだぞ。
腹ペコメーター■□□□□□□□□□
では大阪へ。
ようこそ伊丹空港。到着してすぐ目に入るのが
551。仕方ないんだよな。目に入ってしまったもの。
おひとり様50個までってどういうことだってばよ。
仕方ないんだよ。最低単位がこれだから仕方ないんだ。
腹ペコメーター■■■□□□□□□□
さて、まずは梅田に向かう。
土地勘がまったくわからないのと、SUICAの使い方が全くわからな・・・
と言うわけで梅田についたのだが
迷宮過ぎて全くわからない。
googlemapとウシヤさん頼みである。
教えてもらったところも偶然見つけた。しかし、まだシャッターが閉まっているところが結構ある。
たこ焼き屋さんが行列だったね。
とりあえずここはステイ!
地上に出る。
うわ、暑い・・・
暑い中・・・ジブぽんに勧められたいかやきなるものを目指して阪急を探します・・・
結構歩いた・・・・
なんだこれ!!
ああ・・・宝くじか・・・
すげえぜ五億円!!
そしてやっと阪急見つけて
地下を歩き回って・・・・見つけたのは持ち帰りのところで・・・・
別棟?みたいなフードコートみたいなとこ見つけて・・・
やっとだ!!
いかやき発見!!
なにこれ・・・うっま・・・・粉物の中にイカ。安いし手軽に食べられる。
2枚食ったけどおやつだねこれは
腹ペコメーター■■■□□□□□□□
歩いたのでチャラ。
たこやきも見つけたので食べよう。
大阪のタコ焼きはふわっふわで美味しいね。銀だことはまた違う。
腹ペコメーター■■■■□□□□□□
きむりおさんに教えてもらったラーメンも行くか。近そうだし。
上だったり下だったりもうわからない。たぶん行ったり来たりしてる。
みっけ。少し並んでるけど回転は良さそう。
貝だしウマイ!!あっさりしているけどしっかりコクがある感じ!
腹ペコメーター■■■■■■□□□□
ダイブいい感じだな・・・・あとは夜に備えるかな・・・・
と思ったらonzさんに御座候を勧められたので新梅田食道街に戻る。
おやきですね(戦争の予感)
とりあえず赤白買ってホテルへチェックイン。
ちょうどいい部屋だ。
御座候を食って夜に備え・・・・
うまい
ウシヤ「ミックスジュース飲まないと!!
なにっ!!
再び出撃
みんな軽い感じで飲んでいく。
真似をする。フルーツ牛乳を濃厚にした感じかな。うまかった。
腹ペコメーター■■■■■■□□□□
ホテルの真横が香ばしいぞ・・・
と言うわけで夜は串カツであります。
揚げ物だけどサクサク食えるぜ。
中って書いてあるけど大だよこれは・・・・
このころメイリンさんが近くにいたらしい・・・・
と言うわけでこの日はおしまい!!
腹ペコメーター■■■■■■■■□□
いやー食ったなー飲んだなーーー満足で初日終わり。
二日目・・・・・ガチ仕事だ。
朝早くから夢洲へ
万博なんだけどさ。
一か所に引きこもりでイベントなのさ・・・
そこは西ゲートが近いので、途中でいろいろ見れた(通りがかっただけ)
通りがかっただけ
通りがかっただけ、上に上がってみたかった
通っただけ・・・・万博感。
ここで仕事。
すげー人。平日なのに。入場制限するほどずっと人。
昼飯は社食みたいなところで八宝菜定食・・・・写真なし
夜に仕事が終わって梅田に戻り・・・・
おでんとか食ったよ
腹ペコメーター■■■■■□□□□□
・・・・・・・・・・
・・・・・・へー
じゃなく!
ワタシこれ気になります!!
ひょーーーーー!!うまそ!!
美味かった・・・
腹ペコメーター■■■■■■■□□□
2日目はちょっと不満。仕事だから仕方ない。
3日目
帰るだけ。
ホテルの朝飯
腹ペコメーター■■■□□□□□□□
地理分からな過ぎてすぐ伊丹にいっちゃった。
周辺散歩して消化しつつ。
空港で汁なし担々麺を食う。
侮っていたが美味かった。
腹ペコメーター■■■■□□□□□□
んで北海道に帰り~その足でスペースパンダ虫家に行って~
山菜丸い肉祭りに舌鼓を打つ。
腹ペコメーター■■■■■■■■■■
これにて出張終了!!
おまけ
鉄夫の日焼けがモンスターボール。