妻がロードバイクに乗るまで11話

お久しぶりのシリーズ。

あまりに過去のこと過ぎて忘れてる方、または初めましての方は

こちらのカテゴリ

を読んでみていただければ。

 

最後から2年ほど乗らないまま時は過ぎ・・・

まあワイばっかりでブルべ走ったり出歩いてたのもあるのですが・・・

 

 

時は少しさかのぼる。

7月18日

ふとおもむろに・・・なにげなーく

自転車練習しようぜ!

なんて言ってみたら

 

乗っても良いよ。

 

と色よい返事をいただきまして!!!

これは即乗らなければ!!!

急いで用意だ。

久しぶりに出した。
空気入れてライトつけてせっせと用意だ。

この自転車、エントリーグレードのVIANIRONE7(2019年)。
コンポこそクラリスだがブレーキをアルテグラのR8000、ホイールをデュラエースのC35にしており、なんだかんだと結構走る。

夜の練習にレッツゴーである。ワイはMTBで。

当別のローソンまで片道10㎞。

久々ながらに操作は忘れてるものの、結構普通に乗れてる。

手が小さいのでどうしてもレバーを横に動かすのが大変そうなのと、尻にダメージが来るそうだが・・・

なんだかんだと割と余裕でローソンに到着である。
普通に乗れてて驚きである。

停車時と発進時にまごつくため信号前で止まらないよう速度調整しながら走ってた。

 

でも全然走るやんけ。普通に帰ってきたわい。

変速がなんかおかしい。ワイヤーかな?って感じ

 

んで・・・翌日ちょうど恵庭に用事があったので

山沢自転車店帰命堂出張所で見てもらった。
やっぱりワイヤーだった、少し回せば治った。

 

よし・・・これでバッチリ。さあ次はいつ乗るか・・・と思ってたら

 

次の日に乗ってくれたぞい!尻対策に少しサドル調整して

変速の確認をしながら、少し坂道(30mくらい)挑戦したりしてなんだかんだと家の周りだけど5kmくらいは走った。

 

これ・・・もう少し練習すれば日中サイクリング行けるんじゃなかろうか・・・・

 

とその日を夢見て次回を待て!

 

 

つづく?

つづけ?

 

  • ちぶお
  • 1974年生まれのおっさん。
    180cm76kg(のときもある)
    自転車歴2018年5月から
    2019年ブルベでSR取得
    マラソンは2014年から始めてフルマラソンはすべて完走。
    ウルトラマラソンは91kmでDNF

    大食いは2kgまでなら美味しくいただけます。

    まだまだやれます。やってみせようホトトギス。

3件のコメント

  • 垣野(pen)です、おひさしぶりです、ご活躍をいつもSNSで拝見しております。
    うちの妻も、ロードバイクに興味がなく、でも乗ってもらいたくて
    TREKマドン4.5買いました(普通のカーボンロード20万円台です)コンポは105でした。
    最初は、車で6kmくらいの札幌コンベンションセンターから白石サイクリングロードを
    通ってエルフィンロードも通って北広島まで引き回しました。 往復50kmくらいかな。
    「いきなり走る距離かよ!」と怒っていましたけどもw
     それからぼちぼち付き合ってくれて、ブルベ十勝200 2回挑戦して2回目(2014年5月5日)完走、ニセコ花園
    ヒルクライム2回挑戦して1時間は切っていました。 まあまあ乗りましたが(mugenさん夫婦と絡んでいたのもこのころ)
    とあるサイクリング中に
    何かの機械の部品(サスペンションの一部?)を踏んで転倒! 幸い後ろから来ていたダンプには轢かれません
    でしたけども、骨盤を骨折! 救急車で搬送され、でも入院しないで自宅療養(笑)  その後しばらくは
    TREK置いておきましたけども、とうとう去年処分してしまいました。 片手の手放しもほぼできないのによくまぁ
    乗っていたもんだとは思いますけど(笑)
     奥様と幸せにライドできたらいいですね^^ なんか懐かしくなってついコメントしてしまいました・・・。
    うちは、夫婦ライド始めたのが結局54歳くらいから(夫婦同い年)ですから、まだまだチャンスはありますよ!

    • おおpenさん。こちらではどうも。
      いきなりカーボンロードから始まりましたか!
      しかもいきなり50km・・・そしてブルべにレースまで!
      骨折後はやはり乗りたくなくなったのですかね・・・・・?

  • いえ、治ってからまた少し乗っていましたけども、そのご妻の趣味が警察犬訓練にシフトしました^^;(ジャーマンシェパード2頭)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です