まさかの修理完了とさっぽろ600作戦など
出張から帰ってきた翌日
自転車を預けてみてもらう。
どうやら左stiだけで大丈夫そう。
ハンドルとかは大丈夫。バーテープはちぎれてるので変えないとダメ。
ひょっとしたら油圧ブレーキのホースが使えないかもしれない、そうなると時間かかりそう。
んで、stiの納期を聞いてみると
冬・・・・
ゲットできそうならゲットしてください!
ということで見つけて注文したら日曜に届いたのですぐ持っていく。
月曜はショップが休み。
火曜日、まさかのもう修理完了ですって!!
状況すぐわかった方がいいってすぐやってくれたようで・・・凄くありがたい。
というわけで・・・
音速で治った我が愛車!
結局ブレーキホースもそのまま使えたらしく、バーテープとstiレバーの交換だけで済みました。
おかげで
さっぽろ600も走れてしまいます。
これは作戦を考えなくては・・・
作戦は極めてシンプル。
ちょうど300km近辺が苫小牧なのでここで宿泊なり休憩なりするよろしと言った心遣い。
ただし
苫小牧にいつ着けるかが問題で・・・
どれどれ・・・
まずは朝6時にスタートして・・・
岩見沢から三笠抜けて富良野行く道は何度か走ったことがある。
補給がなくてすごくつらい思いをした記憶がある。三笠のセコマあたりで補給しないとセラーズももう閉店してるし。
ここまで126km区間の勾配は登って下って+0.1%だ。
時速20km/hでは行けると思う。12時半くらいに着けるかなと。
ここで飯を食いリスタート。
このあと平取までは登って下ってー0.2%。
19時半くらいには付ける計算、約260km
ここから夜間走行で、50km弱走って苫小牧につくのが22時過ぎになる計算だ。
出来るだけここを早めたいんだよなぁ・・・・・
自分予定貯金を少しでも稼ぎたい。
どっちにしても翌朝の出発は4時半くらいをめどにしたい。夜明けとともに出発のような。
ホロホロ登ってパノラマ登るけど下り込みで+0.5%。パノラマ登って13時。
ここは20km/hで行くのは無理かもしれないがここからは岩内への下りなので稼げると思う。
14時前には岩内。
パノラマの前に補給しないとやられるでしょう。
倶知安には15時半くらいに到着できれば御の字。クローズが15時48分。
ここまでくればあとは樺立、毛無、張碓となりゴールクローズ以外は恐れなくてよくなる。
こうして考えると割と走ったことのあるルートも多く、弁慶岬600よりは登りも少し少ないので弁慶クリアできたし大丈夫かしら・・・
あとは天気。
やっぱり雨には当たりそうだ。
デカサドルバッグは嫌だが、雨具対策万全で行った方がいいだろうなぁ・・・・
夜はあまり走りたくないとはいえ平取から苫小牧、小樽からゴールあたりは夜間走行となるので寒さ対策もある程度は必要である。
まあ、なんとかなるかな・・・・
とにかく休憩短め、ツイート少な目を心がけ、どこかで必ず垂れるので補給をめんどくさがらず絶やさないようにすればクリアだけなら出来ると思っている。
かしこ。