初めてのオロフレ峠その2

前回はこちら

オロフレ峠手前でござった。
これからメインのオロフレ峠に挑みます。

セグメントでは

5.76km 7.6% 941m

となかなかにえぐい数字である。

近々で登った知床峠と比べてみると

13.39km 5.4% 722m

カミヒルだと

13.13km 7.0% 914m

万字は

8.51km 5.5% 468m

平均勾配だけで見るとこのなかで一番きつい。が、一番短い。
しかし短いと言っても5km以上。短いとは感じないだろう。

実際計測区間以外も登っているので、全長で20km位あるんじゃないか・・・

(ありました)

序盤はゆるい坂やアップダウンを交えながら進み、林っぽいところから本格的な登りになる。

当然写真なんてとる余裕なんてなくて。
ただひたすらにコツコツコツコツと登り続けました。

 

ハンサムさんは前日の疲労の限界が来て散りました。

残すはピナすけ夫婦とMAYAさん。

 

トンネルというか覆道を5個くらい越えて

 

 

もうすぐてっぺんというところでちぶおさんは叫びました。

ちぶお「MAYAさん!ここセグメントよ!頑張って!

MAYAさん踏む!

ちぶお「ゆかりんさん!!MAYAさん行った!追って追って!!!!

ゆかりんさん追う!

 

女子バトルの勃発!

すごい勢いで消えて行ったぞ。

その光景をピナさんと眺めながらまったり登頂。

そして、

ここはセグメントじゃなかったという・・・

 

限界バトルでヘロヘロになった二人がてっぺんにいました・・・すいません・・・

MAYAさん新たにセグメント作ってたのは内緒である。

 

奥に見えるあの道を登って来たのですなぁ

天気もいいし景色も最高であります(ゆかりんさん脚つってる)

そんなこんなでオロフレ峠もなんとか上った。
カミヒルよりはだいぶましでありますが、つらいものはつらいです。
上の方は視界が開けて気持ちいいですがつらいです。つらいよ。

さてその後は下って大滝へ。

 

大滝への道はじわじわと登っていてすごーーーーく疲れる。
平坦に見えて登っているのでスピードでないから踏んで疲れる悪循環。

こうなった。次なる山を目指すのである。

次は天空の道とやら。あるらしいんですよ。近くに。

ここがそうらしい・・・んだ・・・よね・・・・ちょっとした丘の上。見晴らしは良い。

後は雰囲気のある道を下っていくのだ。

さてその後、ラスボスであるホロホロ峠に向かいますよーーー

ホロホロ峠は実際のところそうでもなかった。

3~5%をだらだら登る感じ・・・・

下って思ったけど逆側はつらそうだ!
セグメントどこかな。見当たらない。

だらだら登ってあっさり終わったのでありました。

 

そのあとはスタート地点まで下り基調である。
なぜか最後はペースがおかしなことになるのはいつもどおり。
やたら速いよ!

 

と、いうわけで。

予定通り2100m登ったのであります。でも割と元気。
カミヒルの経験が生きてるかしら!!!成長成長。

 

おしまい。

ピナすけ夫婦
ハンサムさん
MAYAさん

ありがとうございましたん。

  • ちぶお
  • 1974年生まれのおっさん。
    180cm76kg(のときもある)
    自転車歴2018年5月から
    2019年ブルベでSR取得
    マラソンは2014年から始めてフルマラソンはすべて完走。
    ウルトラマラソンは91kmでDNF

    大食いは2kgまでなら美味しくいただけます。

    まだまだやれます。やってみせようホトトギス。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です