ハイパーエキセントリックライドリバース

おす、おらちぶお。
北海道5月16日から緊急事態宣言。

なので

5月15日 新篠津村

その前日に少人数で、そーっと走ることにしました。

ハンサム氏とHU氏の3人でひっそりと。
しかしコースはえげつないぞ。

なんせ一昨年実施されたそらちグルメフォンドの前哨戦、ハイパーエキセントリックライドのコース。を逆から。

思えば11kmで脱落したんだよなとしみじみ・・・

あの時とは違いますちぶおバージョン2.0

村から自走で出発して逆回りで行きます。
逆回りといっても結局登るのは一緒であり、150km1500upなコースになっている。

こんな感じ。反時計回り。
先に万字でござる。

先に向かい風なのでまだマシ。
まずは万字に向けて平坦を走ります。

とりあえず平坦30km/hを基本に上りフリーで何となく前が疲れたっぽかったらローテーションといった感じで走ります。

万字に入る前に整える。

 

いつもの毛陽交流センターでアームカバーとレッグカバーを外し臨戦態勢。
あ、すね毛剃るの忘れてた。大変だ!空気抵抗が!

一応リアルゴールドチャージもして万全。

万字登ります。
それなりに頑張った。

きっと前回よりは速いはず。
もう少し踏めそうな気もするけど後のことを考えるとちょっとね・・・

40分切れてると嬉しい(PB41分30秒)

そのあとは一気にくだって夕張へ。

いつものセコマ。
ハンサムさんが来ない。

なんとまさかのチューブラーパンク

シーラントでふさがらないくらいの穴だったようでタイヤ交換になった。

ここで軽く補給して、25㎞先の栗山でオデコさんの親戚がオープンしたというお店でランチと行こうということでリスタート。

 

ほどなくして

 

スコーン!!!

ライトが飛んだ!

爪が折れてる・・・・もう一度付け直してもすぐ飛んでしまった。もうあかん。

 

と言っていたら・・・・

HUさんのライトも飛んだ!!

スコーン!!!

もげてる。
復帰不可能。

 

一か所だけトンネルがあるのでハンサムさんを先頭になんとかクリアし一気に栗山へ。

さあメシだメシだー

 

 

右折・・・・?

 

ま、まあ従おうか・・・・

どんどん栗山市街地から離れていくご一行。

 

それもそのはず

矢印のとおり行けば25kmだった。
しかしろくに確認してないご一行。先にうにゃうにゃ回ってからの到着である。

うにゃうにゃ

そうそれは登り。たくさんあった。
この辺そういえば回収されて車で移動したのでさっぱり記憶にない。

25kmのつもりが

 

理外の50km・・・!

あんなとこに町が見える・・・

 

そして、ランチのお店は14時まで・・・・

 

刻一刻と迫る時間

 

みんなハンガーノックになりかけ這う這うの体で到着した時間は

13:58

しかし店主は自転車乗りは大歓迎ということで受け入れてくれた。

ありがてぇ・・・・ありがてぇ・・・

聞けばマスターは自転車乗りでバリバリレースも走ってたそうだ。
自転車乗りに理解がありおすすめなお店です。これからサイクルラックも置くって!

モンテ・マローネ
栗山の町の中にあるお店です。駅近いよ。

ビーフシチューオムライスを食す。
ぬう、うまい。
あっさりとしていてそれでいて濃厚なビーフシチューにふわふわな卵。
そしてチキンライスがパラりとしており実に旨い。

すっかり生き返ったご一行はラストのレインボウ線を乗り越え無事に帰路に就く。

とんでもない暴風(9mくらい)だが帰り道は基本追い風。漕がなくても進むレベルである。

無事にゴールして、ヘロヘロになった我々は温泉で超回復!!

 

のつもりが

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

お疲れさまでしたと言って解散。

 

明日からはしばらくソロ活かな。

あ、そうだ万字の記録は

39分28秒でした!
自己ベストを2分も更新!!ちょっと、いやだいぶうれしいぞ。
すね毛剃れば更新ですね!

・・・・もっと練習しようっと。

速く走れるということは楽になるということ。

 

まとめ

すね毛剃るの忘れてパンクしてライト吹っ飛んで距離25km鯖読んでヘロヘロになった挙句温泉が休みでした。

さんざんだけど楽しかったと思うよ。

おわり。

  • ちぶお
  • 1974年生まれのおっさん。
    180cm76kg(のときもある)
    自転車歴2018年5月から
    2019年ブルベでSR取得
    マラソンは2014年から始めてフルマラソンはすべて完走。
    ウルトラマラソンは91kmでDNF

    大食いは2kgまでなら美味しくいただけます。

    まだまだやれます。やってみせようホトトギス。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です