第66回札幌市民体育大会サイクルロードレースS-3の部に参加
自転車競技連盟ではシーズン最後のレース。
札幌市民じゃないけど札幌市民体育大会サイクルロードレースに参加。
S-5クラスから始まり1つずつ上がり、今年はS-3での参加になるます。
正直どのカテゴリでも下位だったワタクシとしては、S-3のハードルはかなり高い。
遅いのはわかるけど最下位はいやだな~とたいしたトレーニングもしていないくせに謎のプライドがあって。
ただS-3からは無法地帯みが減って、走りやすくなるという噂も・・・
というわけでモエレ沼公園朝7:00
全然写真ないね、なんでだろう。
それは・・・・
サイコンを忘れて家に帰ったからである。まあなくても腕時計もあるしいいんだけど・・・スタートが午後だし時間あるし・・・・
というわけで取って戻って、アップしたり昼寝したりほかのカテゴリを見たり参加者とだべったりして・・・
レースももうあれだよね、いたるところに知り合いも増えてちぶおさん有名になってきたね(決して戦績ではない)
というわけで出走の時が近づいてきた。
このコースは2.2kmの集会なのだが、一か所登るところがある。100mもない短い坂なのだが、そこで振り落とされていくところなのでここは踏ん張らなくてはいけない。
ということでアップも登って過ごした。
さてレースである。写真をいただいたので掲載しながら書いていきます。
またしても後方に陣取ってしまったが、スタートからうまいこと塊になることもなく集団ができていく。
第2集団くらいに残れそうかと思ったけどミスって切れてしまった。ほらもう苦しそう。
この速度だとちょっとちぎれたら僕の脚力だと復帰できず・・・・あそこで気合を入れるべきだったのか・・・
でも先頭引いたりしてさ
レースっぽいじゃん。
一人旅じゃないのよ。
ほらほら、まあ第3集団なんだけどさ。
腕が伸びるのは疲労のサイン・・・(当社比)
この辺きつそう・・・
順位自体は
それでも今までと違うのは最後まで集団内でやれたこと。
23位/30人
でした。北海学園自転車部に囲まれていたようで・・・・実質ワイも北海学園大学生である。
最下位じゃなかったし
集団で残れたし
ちょっと楽しかったので
僕はもう少し頑張れそうです。
来年もおそらくS3なのでがんばります。
しかし今年は
もうひとレースあるのである!!