2025冬トレーニング日記~さぼりと実走と飲み会と~
リスケされた予定はこうだ。
水曜 2時間低強度
木曜 ベース+筋トレ
金曜 スプリント
土曜 レスト
日曜 Z1ロング
11月20日(木)
筋トレと低強度
結構いいメニュー。そしてキツイ。これを40秒ずつ3セットである。
息がちょっと上がった状態で
106分の低強度。心拍落ち着てるから上げてもいいんじゃないのかね・・・・?
低強度はドラクエがはかどる。
11月21日(金)
日帰り出張だ。
真狩で美味いものを食った。
マッカリーナさん。
真狩といえばジャガイモ。まずは一口コロッケである。
適宜訪れる焼きたてのバゲット。バターがおいしい・・・・・
ビーツの赤ワイン何たら・・・・ビーツは土の味・・・・だけどおいしく食べれるな。
前菜いろいろ。野菜と海鮮と鶏肉と。
なんだろうね、おいしい全部。
メインっぽいのがきた。ソイらしいぞ。旨い。
そして肉だ。標茶牛だって。OSO18の標茶である。
デザート。アイスと・・・なんだっけ・・・・
そしてジャスミン茶と・・・・
お茶菓子。
まあ全部おいしかったわ!!マッカリーナおすすめです。予約大変らしいけど。
そして!!!!
トレーニングなし・・・・やらかしですよこれは・・・・・
まあ大したカロリーじゃないだろう・・・・
11月22日(土)
平日疲れ果てる私は土曜日何もない日は昼まで寝ることにしています。
つまりレストである。トレーニングスケジュールにもあらかじめ土曜はレストに設定しているよ。
さて、翌日は天気も気温もよさそうだな・・・・実走か・・・・・
と思ったらうれしいお誘いがあったので・・・
11月23日(日)
勤労感謝の日である。ワイにも感謝してほしい。
この日は朝から赤井川まで行って
うちから高速使っても1時間半くらいかかるよ。でもそんなもんか。
伝説のヘッド翔ちゃんと走るのだ。
走力が2段くらい違うけどいつも一緒に走ってくれるんだよね~ありがたいぜ。
んまーーーー速いこと!!!!
心拍130と160くらいの違いがある。しかもワタクシツキイチなのに・・・・
100kmくらい走る予定だったけどフィッティング後のポジションで走るとおケツが喜びすぎて終わってしまったので50kmで終了
翔ちゃん積んで余市の中華料理屋新規開拓。
本場の中華らしいぜ。中国人だった。
鶏煮込みラーメンを頼んだら
アイヤー間違って豚にしちゃったよ!スグツクリナオスネ!
って・・・・でも鶏と豚で迷ってたので豚でもいいよ!持ってきて!!
お客さんヤサシイネ!
というわけで
豚煮込みラーメン・・・・
これが思いのほかあっさりしてて・・・
タンメンのような感じ。
油も少なくヘルシーっぽい・・・・
あとザーサイは本場の味がした(香辛料的に)
この日はまだ終わらなくて・・・・・
自転車屋さんの常連さんグループから飲み会に誘われており・・・・・
二部練(食トレ)
はじめましての方からなじみの方まで15人ほどでの飲み会である。
なんとこの店、日本酒55種類飲み放題とか!!
車なのが悔やまれるぜ・・・・まあ食う方で楽しもうかね。
梅キムチとアボカドのぬかづけと塩辛。
梅とキムチって合うんだな・・・・旨いわ。
ぬか漬けもまたこれ不思議な感じだけどおいしい。
なんかポテトサラダと生ハムみかん。
ピンクなのは卵。
生ハムみかんは間にチーズが挟まってて不思議とおいしい。
シイタケのバター焼き。うまくないわけがない。
海鮮こぼれ丼。見てのとおりである。旨い。
で、きんきですね。脂がのっておいしい。
・・・・・・・・・思ったほどじゃないんじゃない?(カロリー的に)
飲み会はなんだかんだと盛り上がった。また来年もよろしくお願いします!!
11月24日(月)
祝日。前日のライドのリカバリータイムがなかなかなことになっているのでまたGARMINがリスケした。
筋トレのみである。
しかも体幹系の緩めなやつ。軽く汗ばむ程度にこなして終わりである。
1週間たって
体重は
80.9kg→81.3kg
あんまり食べてないのになぁ・・・・・食べてないからなのか・・・・・・?
今週(GARMIN提案)
火曜 ZRL(レース、種目はTTT)
水曜 低強度2時間
木曜 閾値走
金曜 低強度1時間13分
土曜 レスト
日曜 低強度1時間30分
だそうだ。
ではまた。



























