ちぶおさんと合流したmidoさんのファーストインプレッション。 マジで来たwww なんか嬉しそうだ そりゃうれしいもんよ。人との会話はここ…
3日目を始めます。 3日目は紋別から網走を経由し内陸を南下。 藻琴山を登って弟子屈から鶴居を抜け釧路湿原を経て釧路に入ります。 紋別セントラルホ…
宗谷岬でウニを食って満足したはいいけど、この先の道はちょっと楽しくないんだよな。 猿払までは自転車で行ったことがある。 多少のアップダウン。 こ…
さて、二日目はツイートを埋め込みまくってみるかな。 ちょいと寝坊して6時45分スタートである。 それほどに疲れていたのと、ベッドの寝心地が良すぎ…
その1その2で200kmもたどり着いてないけど初日はこれで終わらせる予定で書き始めています。 朱鞠内湖に向かう。 このあたりの道は宗谷岬600や…
さてさて100km走って続き。 この辺は田園風景。 地元も田園なのであまり楽しくない。 もうすぐ収穫が始まると忙しくなってくるんだよなぁ・・・ な…
とっても・・・長くなりそうですけど書き始めますよ・・・・ 出走停止になってしまった1300ですが、せっかく休日出勤して確保した振替休日、 独自に…
お久しぶりです・・・ 弁慶岬から約半月。 まるで運動しておらずなまり放題。 そんな中8月14日から蔓延防止措置の適用になり、予定していたRM北海…
ロードバイク 自転車
10
8月
2021
やっとこさっとこすべての峠が終わったものの、PC4にたどり着いた安心感でだらだらしてたら地味にゴールのクローズが危険な感じになったご一行。 ま…
ロードバイク 自転車
6
8月
2021
喜茂別抜けて広島峠・・・ ハンサムさんの自宅をスルーして広島峠である。 広島峠は喜茂別から大滝に抜ける道。 セグメントは2km、5.8%とあるな…