ロードバイク 自転車
13
12月
2024
あらすじ 出発して第一休憩ポイントへ到着したよ。 そういえば、ゆかりんとオデコさんはサポートカーで同行してるよ。 では第一休憩ポイントを出…
ロードバイク 自転車
10
12月
2024
今年は無事に二回ありましたピナカフェグループライド。 そのうちの1回目は9月16日に行われ・・・・その時のことを書こうと思ったらだいぶ記憶が薄…
トレーニング
18
11月
2024
あれだ。 中小屋ソフトの営業が終わっちゃうから、行こうって話になって突然行ったお話。 キャベツ君と。 キャベツ率が非常に高いなこのブログ。 村スタ…
レース
14
11月
2024
凄い男だ、ダイエットローディ。 あいつ、レース作ろうとしてる。 普通の杓子定規じゃ無理くさいし、諸々どうすんのとか、 儲けるつもりかとか、俺も手…
ロードバイク 自転車
13
11月
2024
さて本番当日。 ワタクシはサポートライダー。スタッフ側の人間ッ・・・! と言うわけで早朝5時、みんなの車に自転車も積み込み。現地へ向かいます。 …
ロードバイク 自転車
12
11月
2024
そらちグルメフォンドと言う有名な自転車イベントがあります。 グルメと言うだけあってそらちの美味しいものをたくさん味わいながら自転車で走るイベン…
ロードバイク 自転車
7
11月
2024
僕が勝手に仰いでいる師匠、翔さんは皆さんご存知の通り有名人で、すごい人なのは周知の通り。 翔トレも取り入れてパワーアップをはかっているワタクシ…
トレーニング
27
10月
2024
忙しさにかまけて更新をサボってました。 なんなんですかね今年の米騒動は・・・ というわけで夜勤の合間に書いています・・・・ さあ・・・どん…
大盛り・デカ盛り・食
6
10月
2024
幌加内町添牛内に 霧立亭というお蕎麦屋さんがあります。 幌加内と言えば北海道でも有数のそばの産地であり、幌加内そばと言うブランドも確立されている…
トレーニング
14
8月
2024
昼間に 外で 一人で 走るのが久々と言うひさびさ。 ムライチも考えたけど、先日の翔トレルートをもう一度走りたくて村から・・・・ 今日はそんなに踏ま…