ストレートネック・・・?
いやー忙しいですね!
また書くのさぼっちゃいました!!
芦別その後の話さ。
芦別で落車して、骨とかは大丈夫だったんですけど。擦過傷は結構べろべろあったんだけどさ。
現場ではお医者さんもいたので大丈夫そうですねって話でしたが、後日一応病院へ行ったんですね。
頭おかしくなってないかなって(言い方)
自転車乗りの知り合いが勤務している病院を知ったのでそこに行ったんだけどあいにくその日はその人非番。
まあしゃあないか、別に予約したわけでも頼んだわけでもないし。
というわけで、
むち打ちの症状とかもなかったんだけど、念のためレントゲンとかも取ってもらってさ。
その場は大丈夫ってことで、擦り傷の手当で終わって。
めでたしめでたし。
傷は痛いけどこれは仕方ないよ。
というわけで、おしまい・・・・・
ではなく・・・・
後日・・・・その知り合いの自転車乗り医者(Tさん)から連絡がきた。
T「ちぶおさん、レントゲン見たけど首がヤバいです!めちゃくちゃストレートネックです!!
姿勢気をつけてください!
・・・・えっ!
そうなの!?
うそ!?
スマホ首ってやつ!?!?!?!?
T「ロードバイクのフォームにも影響出てます(笑)
いや・・・わ、わらえないぞ・・・・
そそそそんなわけないだろおおおおお
ははははまさか・・・・
図解!!!
T「これじゃエアロポジション取れないです!!ストレッチ頑張りましょう。
腕ピンの原因がここに!!!
ちなみに
フォームのきれいなFさんと比べると明らか・・・・・あんなに前向けないもの
首の角度が圧倒的に違う・・・・
んで、そんなに硬いのかよと上を見てみる。
これが限界・・・・・・え?こんなもん!?
もっと上を向こうとしたら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これはもう
ロードバイクに乗るというという話ではありませんね・・・・
首と肩のストレッチが必要と・・・・方も巻肩ですし・・・・
冬の課題ひとつ・・・・
前見れるようになろうね・・・・









